野村AMの東証REIT指数連動型上場投資信託
リーマンショックで忘れ去られていた感がありますが、野村AMのNEXT FUNDS東証REIT指数連動型上場投資信託(1343)が18日に東京証券取引所へ上場されました。野村AMが最近上場させたNEXT FUNDSシリーズは銘柄によっては殆ど取引がない銘柄もあるような状況ですが、果たして1343の出来高はどうだったのか?...
楽天証券からもバンガードETF!
既に多くのブログで取り上げられていますが、楽天証券でも9月26日国内約定分からバンガード社海外ETF2銘柄(VTI,VB)の取扱いが開始されるとアナウンスがありました!米国株式取扱銘柄(海外ETF)追加のお知らせ (楽天証券)楽天証券もバンガードETF2銘柄取り扱い開始正式発表 (梅屋敷商店街のランダム・ウォーカー)楽天証券 9/26~ バンガードETF!!!!!(NightWalker's Investment Blog)楽天証券でもバンガードETF(ren...
カン・チュンド 日本人が知らなかったETF投資
遅ればせながら、カン・チュンド著「日本人が知らなかったETF投資」を読みました。非常に精力的にセミナー、メルマガ、ブログ、雑誌などを通じて、「投資」を啓蒙されているカンさんですが、本書ではETF投資の魅力からETFを活用したシンプルなポートフォリオの提案、さらには投資を行う事で広がる世界観についても言及されています。本書を読んでいて、心にすとんと落ちてくる明快な書き口が印象的でした。投資を始めたばかりの方...
VTI,VBの取扱いは19日から(マネックス証券)
19日からマネックス証券でVTIとVBの取扱いが開始されるようです。米国上場ETF2銘柄追加 ~期待のバンガード社ETF~ (マネックス証券)...
今やらなければならない事
不安定な相場が続いていますね。サブプライムローン問題から端を発した金融危機。私のポートフォリオも年間の損益は-20%に迫ろうとしています。私自身ももちろん全く不安にならないわけではありません。でも、こんな時だからこそ、冷静な対応が必要です。しっかり現状を見つめ、自分のポートフォリオを確認し、必要であればリバランスを行う。長期投資で大切なことは”継続する”こと。不安に駆られてマーケットから退場するようなこ...
新iPod nano, touch, classic登場!
9日のスペシャルイベントで発表されたのは新しいiPod nano、iPod touch、iPod classic、iPod shuffleとiTunes 8でした。...
バンガードVTI,VB金融庁届出完了!マネックスで販売へ
既に多数のブログで取り上げられていますが、バンガードが低コストで優良なETF2本の金融庁への届出が完了し、近日中にマネックスで販売になるとの事。モーニングスターより引用バンガードが10日付で米国株連動のETF2本を金融庁へ届出――近日中にマネックス証券で販売へ 2008/09/11 18:50 米大手運用会社のバンガード・グループは11日、米国のアメリカン証券取引所に上場しているETF(上場投資信託)2本について、1...
JRE NYSEArcaに上場
IndexUniverseからの記事です。First REIT Fund Focused On Japan LaunchesノーザントラストのETFシリーズNETSから日本のREITに連動するETF(JRE)が月曜日に上場しました。NETSからはTOPIXに連動するETFが既に上場していますが、今回は投資対象を日本市場にしたETFの第二弾。...