2020年3月末のポートフォリオ

新型コロナウィルス(COVID-19)の全世界的な感染拡大で社会全体が大きな不安に包まれています。
3月初旬から金融市場も大きく下落していますが、私のポートフォリオはどうなっているでしょうか?定例の3ヶ月毎のポートフォリオチェックです。
2020年3月末(正確には4月2日時点)でのポートフォリオは以下の通りでした。
目標アセットアロケーションが以下の通りなので、株式クラスの比率が大きく低下し、リバランスをすべき状態になっています。
この先どうなるかは予想できませんが、先日のこちらの記事を書いたときよりは市場のボラティリティは低下してきているような気がしているので、そろそろリバランスに動いても良いかなと思っています。
結果論かもしれませんが、1月の頭にリバランスを実施したので、的確な判断ができているような気がしています。当時は今と逆に株式クラスの比率が高くなっていてリバランスを実施したのでした。
実施していなかったとしたら、今は目標からそれほど乖離している状態ではない可能性がありますからね。
さて、次にリターンです。
3ヵ月来:-14.1%
1ヵ年来:-8.6%
3ヵ年来:-3.2%
5ヵ年来:-3.6%
運用開始来:+24.4%
のんびりルールに則ってコツコツ愚直に進めていきますよ〜。
- 関連記事
-
- 苦渋の選択:今年のインデックス投資ナイトは中止します (2020/04/04)
- 2020年3月末のポートフォリオ (2020/04/04)
- コロナウィルスで影響を受けなかったこと (2020/03/21)
人気ブログランキングに挑戦中!
記事が参考になりましたら1クリックお願いします^^


